満を持してGW前に発売のエウシュリーの新作「魔導攻殻」
実はエウシュリーの作品は初めてだったりする。
予約をしたのは1週間くらいまえだけど、3日前くらいに体験版の評判が悪くイという話を聞いてショボーン。
まあ、製品版は違うかも!ってことで、GW前は定時でさっさと帰って佐川に不在連絡表からTELって再配達完了ってことで即プレイ。
なかなかにしぶいタイトル画面。
ヒロインかわいいよ!
どうでもいい、イントロを見たあとに戦闘のチュートリアルがあったんだけど3回くらいん全滅したw
あまりにも操作性が他のRTSと違ってやりにくすぎる。
AoEはかなりやりこんでたので、RTSのは好きなジャンルなんだけどコレジャナイ感。
中途半端なRTSにした結果がダメダメになっているんだろうなあ。
地域画面とか。ここから書く国に入って内政を行なっていく感じ。
内政は建物を作っていくスタイルなんで一般的なRTSの考え方に近い。リアルタイムじゃないけどw
とりあえずは、4,5時間ほどプレイして
三銃士の国とは停戦協定結んで、ラハマーナの救援要請を結んで、南側の国と交戦中。
光と闇のところは戦っている余裕はなかったので、救援は断った!
しっかし、戦闘難易度がかなり高い気がする。
そもそも、戦闘でやれることが少ないからあまり戦略的なこともできないし結局レベル上げてゴリ押しになりそうな感じなんだよなあ。
ユニットも3人しか出せないし、今後ユニットが増えたら死にユニットがふそうな気がする。
なんかRTSの割りには普通のSRPGに近いんだよなあ。
正直、つまんないから次やるのはパッチで手からでいいかなって気がする。
操作性とかいろいろ悪い点が見えすぎてつらい。
| HOME |