大人は楽しいぜっ

このブログには精神的嫌悪感を与える内容が含まれています。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

エロゲ 「英雄*戦姫 」 感想・レビュー・攻略

タイトル:英雄*戦姫
ジャンル:地域制圧型SLG
発売:2012/3/30
メーカー:天狐
プレイ時間:40h

英雄戦姫

■ストーリ・概要(公式より転載)
みんなが知ってる歴史上の英雄たちが全員美少女化!?
夢のオールスター世界大戦 大・会・戦



■攻略
まとめwikiがあるので、こちらを見ながら。
http://wikiwiki.jp/eiyuusenki/

■レビュー・評価
戦国ランスと同じジャンルのSLG。公式がアリスソフトに同じジャンル名をつけてよいか確認までしてます。

メーカーの処女作ですけど、元LittleWitchのメンバーが中心のようなので安定して遊べます。

絵は大槍葦人氏です。
人によって好き嫌いがよくある絵師ですけども、白詰草話とかQualtettが好きなので特に気になりません。
今回はキャラが大量にいるので切り分けできるのかと思ってましたが杞憂でした。

SLG部ですが、戦国ランスほどやり込みはないもののテンポよくプレイできるので悪くないですね。
難易度は適度な感じなので、さくさく進めて時間があまりないときでも手軽にできる点はいいですね。

攻略は序盤は相手の弱点つく布陣にするのがいいかと思います。
後半は相手が英雄技で使ってきてダメージをかなり食らうので、弱点突かないような布陣にしていくと良い感じでは。
信長を集中強化してたけど、後半は弱点を多くつける銃は使いづらくなってしまった。。

マスコットキャラの天狐ちゃんがラスボスが出現しなくなるパッチとかも作ってたりするけど、いいキャラしているからネタになります。

次回作も同じ方向性で行くのかはわからないけど、やるならシナリオの分岐をやってほしいですね。

改善して欲しいのは一周しただけでCGが全部揃うのはちょっとって感じで。。
後半のキャライベント消化が作業感が半端ないから分岐入れて分散させるとか。
円卓の騎士というかアーサーとあかEUメンツも序盤から使えるルートがあればよし。
アーサーはスペックは高いけど後半加入してもすぐ古代英雄が仲間になるし、戦力外になりがちに。

卑弥呼はぐぬぬってイメージが強いな。
ヤマトタケルは俺の嫁。

しかし、主人公が包茎なのはいいとして、チンカスたまるペース早すぎだろと。。



遊べるゲームでゆるい難易度で遊びたい時に。

英雄*戦姫
英雄*戦姫
posted with amazlet at 12.05.25
天狐 (2012-03-30)

関連記事
[ 2012/05/26 13:33 ] エロゲ批評 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL