大人は楽しいぜっ

このブログには精神的嫌悪感を与える内容が含まれています。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

ドラゴンクエスト7(3DS) プレイ日記1

DQ7の3DS版のプレイ日記 その1

 

DQ7は今回の3DS版が初めて。

 

とりあえず、プレイ前に気になるところとしては、山賊の強さなのでそこを着にしつつ進める。


とりあえず今のところ26h。

 

リートドールまでクリア。

主人公:バトルマスター

マリベル:賢者

ガボ:魔物ハンター

 

まあ、ドラゴスライムの不思議の石版で熟練度貯めてたんだけど。

ダーマクリアがLV18だったし、スライムの石版で稼げたけど、その時は知らなくてできなかった。

まあ、やり過ぎるとヌルゲー化するので結果的には良かったかな。

 

で、ダーマの話が出たので、山賊の話にもなるけど予想以上に弱かった。

熟練度はドラゴスライムで基本色2個くらいマスターしてたけど、それより途中のラッキーパネルで魔法の鎧やら鉄仮面やらと良い性能の装備をエオロ得られたのが強いな。

炎の爪とか猛威をふるってた。

これがよく噂される山賊かと思ったけど、調整されているのかな。

ダーマ以降もボス戦はばっちり行こうぜのAIまかせで余裕。

 

とりあえず、ここまで進めた感じとしてはしょうもないショートストーリーの連続と影の薄いキャラちはかなり致命的に面白さを下げている。

とにかく、毎回、魔王っぽいやつのために頑張る下っ端的な奴がでてきて、それを伏線みたいにするのがものすごく不快だ。

どうせ裏で糸を引いているのは魔王だろ・・・わかりきったことをを伏線にしないでよと。

しかもそんなのがずっと続いているし。

もう、ワンパターンすぎてやる気がでない。

本当にDQ7は駄作だと思える。

 

 

クソゲー、ファミ通レビューが35点あったのが納得できた。

 

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
スクウェア・エニックス (2013-02-07)
売り上げランキング: 1
関連記事
[ 2013/02/12 00:33 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL